シャワートイレ秘話

  • 2016.06.26 Sunday
  • 14:12

 

 

 

マレーシアはクアラルンプールに行ってきました。

観光ではなく、仕事です。

 

01flughafen.jpg

クアラルンプール国際空港に着くと、すぐに深い緑を感じます!

 

クアラルンプールにはUCSI大学という私立大学があるのですが、

大学内の音楽部門がグレードアップされ、

大きな企画を開催できる実力を手にしたのです。

 

02university.jpg 03promnade.jpg

大学の正面玄関とキャンパスのプロムナード

 

International Piano Festival & Competition 2016

 

このイベントに招聘されました。

コンサート出演、そしてコンペの本選審査が私に与えられた役割です。

 

04booklet.jpg

 

音楽家のブログとしては、そのあたりをこまごまと報告すべきなのでしょう。

でも、それって基本的には

 

充実した滞在でした。みんな頑張って、レベルも高かったです。

  ↓

そうでしたか。よかったですね。素晴らしい。

 

で終わっちゃう話題ですよね。

だから、やめます。

 

05concerthall.jpg 06jury.jpg

コンペの会場と審査員団

 

07faziolipedal.jpg

4本ペダルのイタリア製グランドピアノ、ファツィオーリも使われました。

 

フェスティバル&コンペティションはとてもきめ細かく周到に準備され、

スタッフたちもお互い助け合いつつ生き生きと動き回り、

見ていても、サポートされても、とても気持ちの良い雰囲気でした。

食事もすべて接待。財布はちっとも軽くなりません〜。

 

08breakfast.jpg

日曜日は審査員とスタッフで飲茶の朝食。オープンエアの庶民食堂です。

 

だいたい「これから成長できる国」は明るいです。日本とは大違い。

不自由なところは、まだたくさんあるに違いない。でも、

 

未来に向かって成長できる!

 

という夢があるのは、とても素敵です。だから、

 

がんばろう

 

と思える。いいなあ!
 

* * * * * * *

 

さて、本題に入りましょう。

今回はタイトルにもある通り、トイレのことです。

 

日本ではほぼあまねくシャワートイレが完備されるようになり、

「ないほうが珍しい」ぐらいになりました。

愛用されている方、たくさんいらっしゃるでしょう。

 

マレーシアにシャワートイレはないだろう、と思っていました。

で、昔ながらのこんな液剤を準備。

 

09sanina.jpg

 

が、現地にはもっと強力なものが装備されていたのです!
思うに、以下に紹介する設備はそのためのものに違いない。

 

ね、そうでしょ、そうなんでしょ?

 

とたくさんの人に聞いてみましたが

質問した相手の多くが若い女性だったためか、

皆はっきりとは答えてくれません。

 

でも、ぜったい、そうに違いないっ!

 

というわけで、ネットで検索してみたらいろいろありました〜!

「マレーシアのトイレ事情」というキーワードで、みごとにヒット。

大量の情報が掲載されていました。

イスラムの習慣もあるのでしょうね。いわく…

 


一般的なマレーシア人は用をたした後、右手で専用の水道ホース(ない場合はバケツに入った水を手桶で利用)の水を使って、左手でゴシゴシ洗います。乾燥は、自然乾燥が基本のようです。だからトイレットペーパーがないのが一般的。水で周囲も流しますのでトイレの床が濡れているのです。公衆トイレの扉を開けたとき「ワッ!床がビショビショだ〜」と感じる日本人旅行者が多いようですが、水で洗い清められた証拠です。誤解して気分を害したり、驚かないようにしてください。


 

ホテルの部屋にあったモデルは最新型のようです。

 

10toilet1a.jpg 11toilet1b.jpg

 

 

一番原始的なのはこれ。

バケツに水、というパターンは私のまわりのトイレにはありませんでした。

おそらく大学内だったからでしょう。

 

普通の散水用ホースです。

 

他にもいろいろバリエーションがありました。

 

13toiletc.jpg 14toiletd.jpg

左は後付け型、右は水道管内蔵型です。

 

基本は

 

水道の水がそのまま出る

 

というもの。

水圧、かかってます。うっかり全開にしたら、大変なことになります。

温水は出ないので、常夏の国だからこその解決策ですね。

 

みんな、清潔なんだ〜

 

そう思って気をつけていると、ワッキー(←すでに死語?)な人にはほとんど出会いません。

見た目では「すれ違い要注意!」という人、多いのですがねえ…。

アジア系はもとより、マレー系、インド系など、さまざまですが、

人を外見だけで判断してはいけない、という教訓を心に刻みなおしました。

 

大学のトイレにも、個室シャワーが完備されています。

ただし、出るのは水だけです。

 

15dusche.jpg

 

日本よりずっと清潔かも。

また香水をつけている人にも会いませんでした。

ちょっと不思議です。

 

その大学、私学だけあって、なかなか魅力的です。

ホテルもレストランも、大学とは思えないちゃんとしたものがあります。

でも、接客が本業ではないので、それはそれで不行き届きな点も…。

 

16hotel.jpg

大学内にあるホテル

 

ホテルのルームの第一印象はバッチリ。キッチンカウンターまであります。

 

  

 

しかしながら、洗面台の下水管は毎朝継ぎ目をチェックしないと、

歯磨き中に床が汚水でびしょびしょになることが…。

 

20waschbecken.jpg

 

シャワーとは別にジャグジーバスがあるなんて、リゾートホテル並み!
 

21badewanne.jpg

 

でも、誰も使わないのでしょう、水道管は錆びているようです。

 

22rostig.jpg

 

電話のメッセージランプがつきっぱなしですが、メッセージはないとのこと。

リセットできないらしいです。

 

23phone.jpg

あ、日本製ですね…

 

ひとつだけ窓があるにはあるのですが…

 

24fenster.jpg

 

首を出して空を見上げないと、天気がわかりません。

 

25kleinerHimmel.jpg

 

でも、快適に過ごせました。

次回は2年後ですが、また行けるかな?

 

 

 

 

 

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< June 2016 >>

訪問者

アクセスカウンター
カラコン激安通販プリモカラー

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM